再開は今週のお題から(笑)

みなさまおげんきですか?私は元気でやっております。
久しぶりに日記を書きますが、何から書いたらいいかわからんので、とりあえず、今週のお題から再開しまぁす(;´∀`)

今週のお題「いま学んでみたいこと」

ちょっと前まではドットインストールを見ながら、少しずつ勉強しようと思っていましたが、「これを勉強したからと言って、何の役に立つのだ?」と気づいてしまい(笑)今ではすっかり熱が冷めてしまいました(笑)
で、いまはというと、NPOを作るには?とか、会社を興すには?とか、任意団体って?とか、そういうようなことを学んでみないなぁと。
なんだかわかりにくい説明ですが、要は、「ある志のもと、仲間を募って会を発足し、なにかしらの活動を継続していくにはどうしたらいいか」と言うような感じです。
ある志ってのがキーになっているとは思いますが、それが万人受けしないようなことだったらいったいどうやって会を維持していくのだろうかと言うことばかり考えています(笑)そんなこと、はっきり言って、大きなお世話ですけどね(笑)
でもね、これもきっと、「これを勉強したからと言って、何の役に立つのだ?」と気づいてしまったら熱は冷めてしまうと思います(笑)
 
そうそう、前回アップした多肉植物ですが、こんな感じになりました☆
多肉植物って生命力半端ないです。今までいろんな植物を枯らしてきた私でも、しかも、水を2週間に1度くらいしかやらない私でも、こんなに大きくなりました。
みなさんもやってみるとうまく行くかもしれませんよ♪
あ、あと、お嬢たちも元気です♪
ちなみに、昨日はレイリーの6歳の誕生日でした☆その様子はまた後日。たぶん。

りばーすの今を伝えます

ボーダーコリーのレイリーとリリカの成長日記とりばーすの日記