今週2回目のお題(笑)
今週のお題「七夕」
もう少しでネタ切れが近いりばーすです(笑)今週2度目のお題の登場ですが、今週は七夕だそうで。
七夕を最後に楽しんだのは小学6年生だと思います。小学校の行事で、クラスごとに笹に飾りつけしたり、その飾りつけがどのクラスが一番素敵な飾りつけをしたか競ったり、誰が一番素敵な願い事を短冊に書いたかを集会で発表したりしました(笑)短冊に書く願い事を発表するって今から考えるとおかしいですね(笑)ほんと、なつかしいです。
その後、中学校の行事に七夕なんてなかったと思うし、家でもなかったです。でも、そんな12歳ごろの記憶ですが、残念ながら、あまり覚えてないです。そうなんですよ!全然覚えてないですよ!って、急にどうしたよ、自分(笑)
二十歳のころはたぶん覚えていたであろう12歳の記憶も、あらふぉ女子となった今では二十歳のころの記憶も怪しくなってきました(笑)
まだ三十路になったかならないかぐらいのころ、部屋を片付けていたら、中学・高校と若いころに好きだった銀色夏生さんの詩集が何冊か出てきて、うわぁ~なつかしいぃ~と片付けほったらかしてついつい読み返し(笑)が、あのころの甘酸っぱい気持ちが全くよみがえってこず(笑)なぜにそんなに夢中になっていなのか、新刊を買った友達に借りて読んで、その後読んだ本を自分で買うなんてことをしていたのか、全く理解できず(笑)自分ではあのころから変わったなんてこれっぽっちも思ってもなかったので、気持ちが理解できなくなっていたときはショックでした。もう、あのころの自分には戻れないんだなぁって。
- 作者: 銀色夏生
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1988/09
- メディア: 文庫
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- 作者: 銀色夏生
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1988/10
- メディア: 文庫
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
- 作者: 銀色夏生
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 1992/04
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
どれか気に入ったのがありましたか?あ、このリンクから購入しても、私は一切儲かりませんので、安心してお買い上げくださいませ(笑)
0コメント